次回の開催について 見出し



2023年11月吉日


会員各位

第138回講演会・懇親会 開催のお知らせ

「神奈川21世紀の会」事務局

 

謹啓 立冬の侯 益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
 さて、「神奈川21世紀の会」第138回講演会の講師とテーマ、開催場所が下記の通り決まりましたのでご案内申し上げます。
 今回は、女優の五大路子氏をお招きします。1977年NHK朝の連続テレビ小説「いちばん星」でデビュー。以降、舞台やテレビに多数出演されています。96年からは舞台「横浜ローザ」を演じ続け26年目となります。1999年に『横浜夢座』を旗揚げ。神奈川・横浜から演劇を発信し続け、来年の2024年は舞台女優50周年、横浜夢座25周年の節目を迎えます。
 講演では、「夢を紡いで-横浜夢座25周年に向けて-」をテーマにお話しいただきます。
 また、今回の講演会終了後には懇親会を開催する予定です。
 どうぞ万障お繰り合わせのうえ出席ください。

謹白


【日 時】 2023年12月4日(月)17:00~19:40(16:30~受付開始予定)

【場 所】 横浜ロイヤルパークホテル 2F「芙蓉」
       (横浜市西区みなとみらい2-2-1-3 Tel. 045-221-1111(代)) 

【テーマ】「夢を紡いで -横浜夢座25周年に向けて-」

【講 師】 女優 五大 路子 氏

〈五大路子(ごだい・みちこ)氏プロフィール〉
 桐朋学園に学び、早稲田小劇場から新国劇へ。NHK朝ドラ「いちばん星」でデビュー。以降、舞台TV多数出演。1996年から舞台「横浜ローザ」を演じ続け26年目となる。2015年NYで上演し、NYタイムズに劇評が掲載される。1999年『横浜夢座』旗揚げし 24年にわたり神奈川・横浜から演劇を発信し続けている。現在、横浜が舞台の朗読劇「真昼の夕焼け」を小中高校生に向けて公演を行っている。
 これまでに横浜文化奨励賞、松尾芸能賞、長谷川伸賞、横浜文化賞、神奈川文化賞を受賞。2021年には地域文化功労者表彰を受賞する。映画「DEATH NOTE」「ヨコハマメリー」。著書に「-Rosa- 横浜ローザ、25年目の手紙」がある。 来年2024年は横浜夢座25周年、そして五大路子舞台生活50周年の記念の年を迎える。

※出欠は11月30日(木)までにご連絡ください。

※会場受付にて、チラシやサンプリングなどの配布を承ります。会員の皆様の企業PRや新製品・サービスPRの機会として、本講演会をご活用ください。詳細は事務局までお問い合わせください。